宿泊ハイキング 大文字山銀閣寺観光(456m 京都市
2021年11月1日(月) 天候:晴れ   しらかわ記

昨年4月、11月に予定していたが新型コロナウイルス感染拡大で2度中止。今年度再度計画し漸く実現した宿泊ハイク。
参加人数が8名に減少し、ジャンボタクシー利用の1泊2日の観光を兼ねたハイキングでした。

午前6時過ぎにJR宇多津駅南口を出発し、途中トイレ休憩、弁当購入するなどして銀閣寺観光駐車場に午前10時15分に到着。 ここで出発準備をし、大文字山を時計回りに一周した後に、銀閣寺観光。

 本日のコースとコースタイムは以下の通り

 銀閣寺観光駐車場10:25……10:30銀閣寺前……11:00千人塚(休憩)11:15……11:30大文字火床(昼食)12:10……12:19上部火床(小休止)12:24……12:40大文字山(休憩)12:55……13:35分岐……14:20若王子神社(参拝)14:30……哲学の道……14:55銀閣寺観光駐車場15:00……15:05銀閣寺(観光)15:55……16:00銀閣寺観光駐車場16:05

   歩行距離(登り):3.5㎞、 (下り):5.1km、 歩行時間(登り):1時間15分、 (下り):1時間50分   
   累積標高差:630m、  休憩、昼食を含む所要時間(大文字山ハイクのみ):4時間30分

駐車場から銀閣寺参道を5分程東に歩くと銀閣寺。ここを左折し正面の⛩を右折し川沿いを東方に進む。 
橋を渡り山道に入り、暫く登ると千人塚の広場。 ここで休憩後、道なりに進むと大きく曲がり、長い石段を二つ登ると樹林帯を抜け、火床に到着。

ここからの展望は素晴らしく、京都市街が好く見える。 火床で展望を楽しみながら昼食。時折、ハイカーが通り過ぎる。 火床で集合写真を撮り、4名が下山、残り4名が山頂方面に向かう。

山頂への途中にある「大」の字頂部の火床で再度京都市街を見下ろす。 山頂には三角点があり、広場では多くのハイカーが展望を楽しんだり、談笑している。 
山頂を後に京都トレイルの道標を見ながら分岐迄降りる。途中には台風被害にあった倒木を多く見かけた。

42の道標のある分岐を右折し、京都トレイルから別れ、若王子神社へ下る。 道は急坂、滑り易いなど歩き難い処があり慎重にゆっくと下る。若王子神社で大文字山火床から下山し、哲学の道を通り神社について休憩していた4名と合流。

若王子神社に参拝後、哲学の道を歩いて銀閣寺観光駐車場に帰る。ザックをジャンボタクシーに預けて、その後、銀閣寺観光を約1時間楽しんだ。

●観光とハイキングを2年ぶりに楽しむことが出来ました。
 京都銀閣寺観光は50年ぶり、大文字山は初めてで好い思い出が出来ました。

 宇多野ユースホステルは素晴らしい宿泊施設で機会があれば再度利用したい所です。

 明日の西山トレイルで別途掲載します。




▲GPS軌跡図

▲標高図
●大文字山の写真

▲銀閣寺観光駐車場(10:15~25):
正面にトイレ、階段上部は哲学の道の起点

▲銀閣寺の正面(10:30):ここを左折、観光客はまばらでした

▲川沿いの広い道

▲橋を渡って山道へ(10:46)

▲千人塚前の広場で休憩(11:00~15)

▲長い石段(11:20):
約130段、更にこの上方にも同様の石段があった。

▲大文字火床に到着(11:30):「大」の字の交点の処で弘法大師堂があり、五山の送り火にはここで読経が唱えられるようだ。
▲ 京都市内が一望:秋晴れで最高の景色

▲火床から京都市内の観光地を確認している様子:
足元には大谷石の二本の火床(薪がこの上に積み上げられて燃やされる)

▲火床での集合写真(12:10):
昼食後、写真を撮り4名は下山、残り4名が一周コースへ

▲火床から大文字山山頂へ向かう

▲途中にある標高が一番高い処の火床(「大」の字の頂点)で、再度展望を楽しむ(12:19~24):火床は約1mの大谷石が二本

▲大文字山山頂に到着(12:40):大勢のハイカーが休憩中

▲三角点を囲んで

▲山頂での集合写真(12:55):
山頂表示は木に取り付けられた手書き(大文字山、標高456m)

▲下山途中で見かけた倒木(13:20):
3年前の台風被害が大きかったようだ

▲京都トレイルの42の道標(13:35):
この分岐で右折し、京都トレイルコースと別れ、若王子神社へ

▲少し道が悪くなり、急坂、岩道がある

▲同志社大学の創設者:新島襄,八重の墓所(14:05)

▲若王子神社に到着(14:20):
哲学の道から来た4人が待っていた

▲若王子神社に参拝
▲若王子橋(14:30):
ここから銀閣寺までが哲学の道(約2.2㎞)

▲哲学の道:琵琶湖疎水に沿って歩く:少し紅葉が見られた
▲銀閣寺観光駐車場(15:00):タイミング好くジャンボタクシーが帰って来たのでザックをおろして銀閣寺観光へ
銀閣寺の写真(15:05~55)
▲銀閣寺の正門(東山慈照寺の門札)
▲有名な観音殿(銀閣寺)

▲銀沙灘と向月台

▲境内上方から見た銀閣寺:観音堂、銀沙灘、本堂、東急堂など

▲観音堂を背景に記念写真

▲宇多野ユースホステル(16:25):
世界ユースホステル協会で選ばれた日本で唯一のユースホステルで素晴らしい施設でした

▲夕食(18:00~19:00):平日で宿泊者が少なく、貸し切り状態