雪の大山 2月25日 鳥取県 
はるうらら 記 
今日は雪山・大山です。参加者9名。 何が心配かって、やっぱりお天気ですね。 大山でお天気が悪かったら、最悪やもんなあ、途中撤退ってこともあるし…。
5合目あたりまで、ビュービュー吹いていた風も次第に収まり、なかなかのお天気に恵まれ、ほんとによかったです。
暖冬のせいか、雪はすごく少なかったけれど、それでも樹氷や真っ白な峰々の姿を見ることが出来て、感動しました。しあわせ〜〜。
それにしてもスキー場はほとんど雪がなく、これではあがったりでしょうね。 気の毒としか言いようがありません。

1年間しっかり体力をつけて、来年もまた雪の大山山頂に立ちたいものです。

▲ 駐車場で出発準備

 5合目

▲ 樹林帯の中を登っていく

▲6合小屋でアイゼン装着後、1歩1歩進む

▲ 後ろを振り返る、スキー場(右奥)に雪はほとんどない

▲ 山頂小屋が見えてきた

▲ 弥山山頂にて(カメラマン以外)

▲ 山頂小屋と弓ケ浜

▲ 剣ケ峰〜天狗ケ峰

▲ 名残りおしいですが、ボチボチ下りますか

▲ 下り途中

▲ 六合目避難小屋横で

▲ 霧氷

▲ 大山全景