定例ハイキングA 大川山(1043m)(香川県まんのう町)
2012年8月26日(日) 晴れ
しらかわ 記
猛暑日が予想された事も有り、参加者はわずか5名。 JA尾井手に午前8時10分に集合。 登山コースとコースタイムは以下の通り。 JA尾井手(8:30)〜大師堂(9:10〜15)〜大佐古〜大川神社(昼食、神事見物)(11:00〜13:30)〜大佐古(14:00)〜大師堂(14:25〜30)〜分岐(14:45)〜JA尾井手(15:10)着 (1)大川神社の大祭の神事を見物するのに合わせて出発時刻を例年より1時間遅らせて丸亀を出たが、山頂には予定より早い午前11時に着いた。 そこでうどんの接待を受け、神社下広場の木陰で涼しい風を受けながら、お祭りのヤッコ、獅子舞などをゆっくりと見物。 (2)登山口から約100mは背丈を越える雑草が密集しており、例年の様には登れなかった。そこで帰りにはこの区間を避けて車道を通って下山したのでいつもより約10分多く歩いた。 登り所要時間:2時間30分、 下り所要時間:1時間40分 |
||||
![]() ▲雑草に蔽われた登山口(踏み跡が無く初めての場合は分からない |
![]() ▲大師堂の軒下にはスズメバチの大きな巣が |
|||
![]() ▲山頂に近いキャンプ場の横を行く |
![]() ▲山頂にある大川神社に到着(11:00) |
|||
![]() ▲神社拝殿前でうどんの接待(参拝者が少なくゆっくりと食べる) |
![]() ▲神社下広場での集合写真 |
|||
![]() ▲神事が始まる |
![]() ▲ヤッコ |
|||
![]() ▲獅子舞 |
![]() ▲神事が終わりに近づく |
|||
![]() ▲ソバ畑 |
![]() ▲杉林の中を下りる |
|||
![]() ▲大師堂前の広場で小休止 |
![]() ▲やぶ漕ぎを避けて車道歩きの際に見かけたドッグランの看板 |
|||
●出会った花々 |
||||
![]() ▲その1 |
![]() ▲その2 |
|||
![]() ▲その3 |
![]() ▲その4 |
|||
![]() ▲その5 |
![]() ▲その6 |