定例ハイキングB 二ツ岳 1,647m 2009.4.26(日)
はるうらら 記
朝からものすごい風、寒い一日となりましたが、久しぶりの二ツ岳を楽しんできました。 途中、チラホラ降ったのはなんと雪。すぐに止んだものの、岩からはツララがたくさんぶら下がっていました。4月の終わりだというのに…。 アケボノツツジは2〜3分咲き。鯛の頭から上は蕾でまだまだこれからです。 今シーズン初めてのアケボノツツジ、かわいいピンクの花に心が癒されます。 寒くて休憩・弁当もそこそこで、とっと登り、とっとと下りました。 終日風が強くて寒くて、そうそうこんな山行も体験できないでしょう。 思い出に残る山行の一つとなりました。。 |
||
![]() ▲林道終点、ここからスタート |
![]() ▲1時間ちょっとで峨蔵越 |
|
![]() ▲岩を乗り越えて |
![]() ▲ハシゴを登って |
|
![]() ▲鯛の頭にて@ |
![]() ▲鯛の頭にてA |
|
![]() ▲ツララがいっぱい |
![]() ▲慎重に慎重に |
|
![]() ▲山頂にて |
||
![]() ▲鯛の頭と赤星山(左) |
||
![]() ▲バイカオウレン |
![]() ▲スミレ |
|
![]() ▲アケボノツツジ |
||
![]() ▲アケボノツツジ |