個人山行  箸蔵寺( 徳島県三好市
2021年11月15日(月) 天候:晴れ   しらかわ記

年度計画時に箸蔵寺の紅葉を見るAAハイクを提案したが不採になっていた。 そこで毎週、クラブ行事で青の山に登るクラブ員に声をかけたところ、9名が参加。

箸蔵寺は自家用車でも行けるが今回はJR利用。土讃線は普通電車の本数が少なく、行きは特急を利用しJR阿波池田駅まで乗車。 駅からジャンボタクシーで箸蔵登山口駅まで行き、ロープウエイに乗り箸蔵寺境内にある箸蔵寺駅に移動。

ここから、紅葉を見ながらのんびり境内を散策し、昼前に護摩殿前休憩所で昼食を食べる。 集合写真を撮ってから長い石段を下り、仁王門下の高灯篭より遍路道をJR箸蔵駅まで歩いた。

帰りは普通電車に乗り、途中の坪尻駅で珍しいスイッチバックを体験し、JR宇多津駅に午後3時過ぎに帰る。

本日のコースとコースタイムは以下の通り

JR宇多津駅8:31==JR丸亀8:46==特急しまんと5号==JR善通寺8:56==9:23阿波池田駅9:30==タクシー==9:45箸蔵登山口駅10:00==ロープウエイ(5分)==10:05箸蔵寺駅10:10……箸蔵寺境内散策……11:35護摩殿前休憩所で昼食12:05……高灯篭12:25……遍路道……13:20JR箸蔵駅13:47==13:55坪尻駅14:04==14:46多度津駅15:02==15:08JR丸亀駅==15:13JR宇多津駅

1,平日の月曜日を選んだので観光客は少なく、ゆっくりと紅葉を眺めながら箸蔵寺境内を散策出来ました。

ちょうど見頃で青空に生える紅葉は綺麗でした。

 2,歩行距離は約4㎞、下りのみ良く整備された遍路道を歩いたので日頃クラブ行事に参加していない者も、

ハイキングを楽しむことが出来たのではないでしょうか。


▲GPS軌跡図

▲標高図

▲箸蔵寺ロープウエイ登山口駅(9:45~10:00)

▲ロープウエイ(10:00~05):紅葉した斜面

▲箸蔵寺本坊前を東へ(10:10)

▲紅葉と青空のコントラストが美しい

▲護摩殿と紅葉(10:15)

▲ボケ封じ観音(10:20)

▲般若心経昇経段(10:21):
一段一段に般若心経の一文字が、最上段まで続く

▲正面が鐘楼堂(10:22)

▲般若心経昇経段が御本殿まで続いている

▲御本殿にお参り(10:35)

▲御本殿は手前の拝殿の奥に中殿、
本殿と階段状に建てられた特徴ある建築物

▲観音堂(10:40):御本殿の右奥にあり、左手には紅葉が見られた

▲御本殿左手にある五大力尊(10:49):後方には紅葉が

▲ミニ八十八か所を一回り(10:55~11:15):
ここにも紅葉が

▲ロープウエイ箸蔵寺駅前の休憩所(11:30):4体の人形とNさん

▲集合写真(12:05):昼食後、護摩殿前で参加者全員

▲護摩殿前の長い石段を下る(12:11)

▲仁王門まで降りてきた(12:20)

▲高灯篭(12:25):ここから遍路道を下りJR箸蔵駅へ

▲線路の山側をJR箸蔵駅へ(13:17)

▲JR箸蔵駅(13:20~47):
無人駅で、この9月からトイレが使用禁止になっていた。

坪尻駅でスイッチバックを体験(13:54~14:05)