箸蔵街道(箸蔵駅〜財田駅) (12月10日、徳島県〜香川県)
一般参加4名(讃岐富士クラブの男性2名も)を含め、28名で箸蔵駅から財田駅の13kmを歩く。 
雨あがりの冬の箸蔵街道は静かでした。 

▲ 銘木タブノキのある財田駅に車を置いて出発

▲ 1両の車両は他の乗客はなく、クラブメンバーのみ 

▲ 10分乗車で箸蔵駅に降りる

▲ まもなく、箸蔵寺参道を登る

▲ 箸蔵寺参道の紅葉はまだ楽しめる
 
▲ 
落ち葉の絨毯の道

▲ 長い石段を登って、境内へ

▲ 木々の葉は落ちて、寒い境内

▲ 箸蔵街道に入る

▲ 馬除の廃屋

▲ 二軒茶屋に着く。数年前に建て替えられている。

▲ 地蔵さん(上の石)

▲ 展望休憩所に到着

▲ 画面中央左よりに讃岐富士が望める。

▲ 参加者全員です。