定例ハイキングAA     広島市街歩き(広島県広島市)      
2024年3月28日(木)  天候:曇り後小雨 しらかわ記
駅前の岩国シティービューホテルの8階でバイキング形式の朝食を摂り、午前8時にホテルを出発。 JR岩国駅午前8時25分の普通電車でJR広島駅まで乗車。 広島駅の南改札口はIC専用で出られず、広い地下通路を北口まで歩き、改札出口近くの新形式のコインロッカーに荷物を預けて、計画した広島街歩きに出発。

本日のコースとコースタイムは以下の通りです。
JR広島駅(9:15~9:40)……平和大通り……広島平和記念資料館見学(10:30~11:25)……平和公園(11:25~11:40)……お好み焼きセンター(昼食)(11:45~12:30)……原爆ドーム見学(12:35~12:40)……広島城観光(13:00~13:50)……タクシー==JR広島駅(14:10~14:33)

   歩行距離:約7.5km、歩行時間:約2時間、  見学、昼食、休憩を含む所要時間:4時間30分

駅南側は大規模工事中で迷路のようになっており、しかも路面電車中心の人の流れで予定の通りに駅を出るまで一苦労しました。 その後は平和大通りを歩き、広島平和公園内の原爆資料館、原爆ドームを観てから広島城まで歩き、城内観光後、タクシーでJR広島駅北口に移動。

1,広島平和記念資料館は東館から本館への順路に沿って被爆の実相を観て回りました。ネット予約していたので待ち時間なく入館出来ました。  資料館には毎日、外国人、修学旅行生を含む数千人が入館しており、この日も大混雑で自由に歩くことはあまりできませんでした。

2,平和記念公園内は広くて良く整備されておりました。
  原爆死没者慰霊碑、原爆の子の像を観て元安川の北方にある原爆ドームを観ながら東方へ歩き、お好み焼きセンターでお好み焼きを食べました。
3,原爆ドームの記念碑には永久に保存するために補強対策が施されたと明記されていました。
4,広島城は天守閣をはじめ場内の建物は原爆で全て焼失。
  現在の建物は復元されたものでしたが、原爆で焼けた石垣、被爆樹木が城内に一部残されていました。
  天守閣を出た処で雨が降り出したので歩くのを止めてタクシーで広島駅に移動し、予定通りの新幹線(14:33)に乗車し、
  JR宇多津駅には午後4時15分に帰着。
  1泊2日の宿泊ハイクにしては早い帰宅となりました。

map
▲コースマップ

▲JR広島駅南の大通り(9:46)

▲松川交差点の案内表示(9:52)

▲広い平和大通り(道路幅:約80mで、大木があり
一部公園のようになっている)

▲平和記念公園に到着(10:24)
▲平和記念資料館東館入口(10:28)

▲館内の展示:1945年8月6日午前8時15分の時計の写真
▲館内の展示:爆心地の写真

▲館内は一歩通行で身動きが取れないような大勢の人がいる場所と、このように空いているところがある
▲本館から東館への渡り廊下(11:06):
休憩している外人が多い
▲平和記念資料館を後に(11:24)
▲平和記念公園の原爆死没者慰霊碑(11:28)

▲平和記念公園を北へ:正面には原爆ドームが

▲原爆の子の像(11:35)
▲お好み焼きセンターで昼食(11:45~12:30)

▲南から見た原爆ドーム(12:37)

▲北から見た原爆ドーム(12:42)

▲広島市の路面電車(12:43):市電

▲広島城二の丸の表御門(13:01):平成6年に復元

▲城内の風景(13:03):二の丸

▲城内の風景(13:04):被爆樹木:ユーカリ

▲城内の風景(13:13):天守閣へ

▲城内の風景(13:43):天守閣最上階から見た平和公園方面

▲JR広島駅新幹線ホーム(14:25):さくら544号(14:33発)に乗車
集合写真(会員用)→クリック