定例ハイキングB 下蒜山(1,100m )~中蒜山(1,123m ) 2020年11月1日(日) 天候:晴れ はるうらら 記 |
クラブでは'06-10-1に三座縦走11人と下蒜山往復13人で登っている。 あれからそんなに経ってるんだ。 ア~、月日の経つのは早い。早すぎ~。 今回Bコースは4人。 私は中蒜山の“塩釜の冷泉”のルートを歩いたことがなかったので、参加することにした。 終始、強い風だったが、なんとか雨に降られず、きれいな紅葉も楽しめ、充実の一日を過ごせた。やっぱり山はいいなあ。 犬挟峠9:22~10:45下蒜山山頂~12:40中蒜山山頂~塩釜の冷泉14:01(行動時間、4:40(休憩・昼食時間含め) 距離:8.71km 累積標高差:942m |
|||||
![]() ▲ 犬挟(いぬばさり)峠 より10分 さあがんばりましょ |
![]() ▲コンクリート製丸太の階段を登る |
||||
![]() ▲ 鎖のついた岩場 急登 |
![]() ▲五合目 笹原に出る 展望がよくなる |
||||
![]() ▲後ろを振り返る(中国山地)風がめちゃくちゃ強い |
|||||
![]() ▲このあたりはなだらか |
![]() ▲紅葉 |
||||
![]() ▲ジグザグの笹原の急登 あとひとふんばり |
![]() ▲後ろを振り返る 右中央あたりがスタート地点 |
||||
![]() ▲ 斜面は紅葉真っ盛り |
![]() ▲ 下蒜山山頂 風が強く雲が多い 寒くて早々に出発 |
||||
![]() ▲ 下蒜山山頂で、メンバー4人 |
|||||
![]() ▲このときだけ大山がチラリ |
![]() ▲中蒜山を目指す |
||||
![]() ▲途中あちこちにリンドウ |
![]() ▲下蒜山を振り返る |
||||
![]() ▲眼下には蒜山盆地が広がる |
![]() ▲中蒜山山頂 |
||||
![]() ▲中蒜山山頂より上蒜山 大山は上蒜山に隠れて見えない |
|||||
![]() ▲中蒜山山頂で |
|||||
![]() ▲急坂をどんどん下ると五合目に日留(ひる)神社 |
![]() ▲中蒜山登山口に下山 |
||||
![]() ▲キャンプ場のイチョウ |
![]() ▲キャンプ場より中蒜山を望む |