紅葉の石鎚山〜瓶ケ森  ’09-10-15(木)〜16(金)  愛媛県
 はるうらら 記
写真 はるうららさん、池内さん(I)、白川さん(S)、Dreamさん(D)
参加者は6名。
コースは1日目、西之川〜(ロープウェイ)〜石鎚山〜土小屋(国民宿舎(泊))、2日目、土小屋〜伊吹山〜瓶ケ森〜西之川。
両日共にバッチリな晴天に恵まれ、キレイな紅葉を楽しめ、天狗岳ではブロッケン現象に出会えと好いことづくめの楽しい、充実の山行でした。

ハイキングには絶好の季節、里山の紅葉はまだまだこれから。 大いにハイキングを楽しみましょう。

▲ コースマップ

▲ 石鎚神社にお参りし、いざ出発

 東に瓶ケ森

石鎚山全景

三ノ鎖に挑戦

ニノ森と紅葉

▲ 天狗岳山頂、向こうは南尖峰

▲ 天狗岳で(D)

▲ 南尖峰に登り休憩:風が心地よい(S)

▲ 南尖峰から見た大砲岩(S)

 南尖峰より更に進んだ所から南尖峰、天狗岳
、石鎚山神社を振り返ったところ(S)

▲ 落ちないで!(D)

▲  ブロッケン現象

南尖峰(I)

天狗岳より弥山を望む(I)

▲ニノ森〜西ノ冠岳(天狗岳より)

石鎚山弥山で

岩黒山〜石鎚山(伊吹山より)

はるか彼方に目指す瓶ケ森

紅葉のトンネルを歩く

瓶ケ森への縦走路(後方、子持ち権現)

▲ 瓶ケ森(女山)山頂

▲ 瓶が森頂上(女山1892m)での昼食(S)

▲女山山頂にて、皆さんお疲れ様でした