定例ハイキングAA 国営讃岐まんのう公園(香川県まんのう町) 2019年4月22日(月) 天候:晴れ しらかわ |
|||
午前9時過ぎに丸亀を出発し”まんのう公園”中央駐車場近くのエントランス広場に午前10時前に20名が集合。
予定では日本ウォーキング協会指定の公園内10kmコースを歩くことになっていたが3名が園内散策コースに変更。
残り17名がエントランス広場案内所にあったコース図を入手し出発。
本日のコースとコースタイムは以下の通り。
エントランス広場(9:50〜10:05)〜竜の里〜自然生態展示館(10:25〜30)〜逆様池(10:45)〜自然生態展示館(11:15)〜満濃池展望遊歩道〜パノラマ展望台(11:35〜40)〜竜の頭売店(昼食)(12:00〜35)〜風の見える丘展望台(12:50)〜北案内所(13:05〜10)〜花巡りの丘〜中央駐車場(13:40)
歩行距離:8.2km、歩行時間:2時間45分、累積標高差(登り)、(下り):255m
休憩、昼食を含む所要時間:3時間35分、
このコースはエントランス広場がスタート、ゴールになっている。
最初は南東方の自然生態園を一周し、広場近くまで戻って来る。
次に”竜頭の里”南側を通って西方の”満濃池展望遊歩道”から”パノラマ展望台”を経由し広場近くの”竜の里売店”まで戻り、昼食。
その後は北方の”風の見える丘展望台”から”花巡りの丘”を一周してエントランス広場に帰るコース。
昼食後の後半はコースの一部を省略したので、歩行距離は約8kmに短縮された。
1、好天に恵まれ、公園内のチューリップなど多くの花、青葉、若葉をゆっくりのんびりと眺めながら歩き、
ハイキングとは違った雰囲気を味わう事が出来ました。
2、パノラマ展望台からは満濃池が好く見え、素晴らしい風景を堪能しました。
3、園内の遊歩道は勿論、花園が好く整備されておりました。
ここでは季節に合った花が見られるようなので再度時期を変えて計画しては如何でしょう。
|
![]() ▲GPS軌跡図 |
![]() |
||||
![]() ▲公園入口(9:55〜10:05) |
![]() ▲エントランス広場(10:05) |
||||
![]() ▲一面のネモフィラ
|
![]() ▲公園内を左へ:散策班は右へ |
||||
![]() ▲チューリップ畑 |
![]() ▲自然生態展示館 |
||||
![]() ▲自然生態展示館でスタンプを押して小休止(10:25〜30) |
![]() ▲逆様池を一周 |
||||
![]() ▲丸太の階段 |
![]() ▲逆様池の休憩所を出発(10:45) |
||||
![]() ▲再度自然生態展示館に帰る(11:15) |
![]() ▲なんの花? |
||||
![]() ▲花竜の道 |
![]() ▲チューリップ |
||||
![]() ▲ネモフィラ他 |
![]() ▲花園が続く |
||||
![]() ▲竜頭の里 |
![]() ▲満濃公園展望遊歩道 |
||||
![]() ▲満濃池が好く見える |
![]() ▲遊歩道が続く |
||||
![]() ▲パノラマ展望台での集合写真(11:35〜40) |
|||||
![]() ▲パノラマ展望台から見た満濃池、遠方には大麻山 |
![]() ▲メロデー橋 |
||||
![]() ▲飛竜池 |
![]() ▲売店で昼食(12:00〜35) |
||||
![]() ▲風の見える丘展望台に向けて出発(12:35) |
![]() ▲林の中を行く |
||||
![]() ▲右手に中央駐車場を見ながら橋を渡る |
![]() ▲風の見える丘展望台手前の急坂(12:50) |
||||
![]() ▲北の案内所(13:05〜10):ここでもスタンプ |
![]() ▲案内所北側の分岐:右手が花巡りの丘 |
||||
![]() ▲花めぐりの丘を一周し分岐を中央駐車場の方向に向かう(13:25) |
![]() ▲中央駐車場に帰る(13:40) |