峰山(岩瀬尾山・紫雲山) (1月14日、高松市)
とうない 記
![]() ▲ まず、昭和町駅近くにある岩瀬尾八幡宮 にお参りする |
![]() ▲ 今年も健康で、よい年を過ごせるようお願いする |
![]() ▲ 老人ホームの前を通り抜けると・・・ |
![]() ▲ すぐに岩瀬尾山ハイキング入口がある |
![]() ▲ 登り始めは結構急登で汗がでる |
![]() ▲ 陽だまりの里山ルート、春のよう。 |
![]() ▲ この実の植物なんだっけ |
![]() ▲ 少し登るだけで高松市街と屋島が一望できる |
![]() ▲ 岩瀬尾山の展望台に到着 |
![]() ▲ しばし、展望台からの眺めに釘づけ |
![]() ▲ 春うらら?の瀬戸内海と高松市街地 |
![]() ▲ 岩瀬尾山から出発 |
![]() ▲ 猫塚へのルートを歩く |
![]() ▲ 猫塚 なぜ猫?これはわからない |
![]() ▲ 猫塚に上がる |
![]() ▲ 猫塚に立つ |
![]() ▲ 陽だまりのよい場所で昼食を取る |
![]() ▲ 食後の語らい? |
![]() ▲ この付近は古墳が多い |
![]() ▲ 中央の山頂付近が峰山公園 |
![]() ▲ 鏡塚古墳に到着 |
![]() ▲ 鏡塚古墳の頂上?。 岩をよく集めたものだ。 |
![]() ▲ 参加者全員(マイナス1)です。 懸念した写真になってしまった。 陽と影のある場所での人物写真はダメですね〜。 陽の当るところに居た人ごめんなさい。 お顔が見えません。 |