定例ハイキングAA 深山公園(167m 岡山県玉野市)
2020年2月6日(木) 天候:晴れ(気温8℃)    しらかわ 記

昨年1月にJR備前田井駅東方にある十禅寺山ハイクを実施。
その時、駅西方に岩山、池などがある広大な深山公園があることを知り、今年度計画。

この行事に、この冬一番の寒さにも拘わらず11名が参加。
JR宇多津駅を午前7時44分に乗車し、坂出、茶屋町で乗り継ぎJR備前田井駅に9時4分に着いた。

駅東側駐車場で出発準備をして以下のコースを歩いた。

JR備前田井駅(9:15)~道の駅深山公園(9:35~45)~赤松池(9:55)~中池(10:05) ~ダム(10:20)~東屋(10:30~35)~だいず橋(10:40)~山頂(11:10~15) ~道の駅深山公園(昼食、休憩)(11:50~13:00)~JR備前田井駅(13:25~44)

   歩行距離:8.8km、歩行時間:2時間35分、累積標高差(登り)、(下り):430m、
   休憩、昼食を含む所要時間:4時間10分

駅からR30線沿いを20分ほど歩くと道の駅深山公園に着く。 道の駅のレストラン立ち寄り、先ず昼食を予約。
それから南方にある深山公園の赤松池、中池の畔を半周し、南方にあるだいず池北側のだいず橋まで歩く。
ここから東方にある標高167mの花こう岩の岩山に登った。

途中の遊歩道には登り下り共にイノシシ除けの鉄製ゲートがあった。
山頂付近には見晴らしの良い場所が幾つかあり、瀬戸内の島々、対岸の高松市街が見えた。
下山後、道の駅のレストランで昼食を食べ、産直市場などを観光。

午後1時に道の駅を出て元来た道をJR備前田井駅迄で歩き、午後1時44分の電車に乗車。
JR宇多津駅に、予定通り午後3時3分に帰ってきた。

1、小雪がちらつく寒い一日でしたが山頂付近からの展望が素晴らしく好い思い出が出来ました。
  深山公園は丸亀から近く、人数に関係なく行けるので、桜または紅葉の季節にコースを変え再度計画しても面白いと思います。

2、遊歩道は良く整備され、歩きやすコースでした。
  ただ一か所下山時に急坂の岩場があり、下山後に公園管理事務所前に入山届提出の表示が出ているを知りました。
  公園内の遊歩道といえども注意が必要のようでした。


▲GPS軌跡図

コース標高図

▲JR備前田井駅東側駐車場(9:04~15)

▲R30線沿いを西へ

▲道の駅深山公園(9:35~40):公衆トイレ

▲道の駅から見た深山公園内の山(これから登る山)

▲道の駅にあるレストラン(予め予約)(9:45)

▲)公園内の赤松池(9:55):
周辺に赤松の大木が多数あり、落ち着いた風景

▲公園内の案内板:この案内板があちこちにあり、分かりやすい

▲中池(10:05)

▲中池西側の遊歩道を南へ:池周辺の遊歩道を歩く人々を多く見かけた

▲ダム横のイノシシ除けの柵(10:20):
コース間違いに気付き、ここから引き返す

▲引き返した処にある東屋で小休止(10:30~35)

▲だいず橋を渡り、池の東側へ(10:40)

▲山道にある道標(10:45):
山頂まで300m(鉄製ゲートを開けて左の山道へ)

▲落ち葉が多い山道

▲東側に見える宇野港方面

▲山頂近くの山道:ところどころに大岩が道端に

▲西側眼下に見える中池

▲山頂近くの大岩を背景に集合写真
(カメラマンは写っていません)(11:10)

▲遠方は香川県高松市(左端の尖った山は五剣山)

▲同様の風景(中央はJR高松駅近くのサンポートタワー)

▲北方眼下は道の駅深山公園

▲花こう岩の岩山から360度の展望を楽しむことが出来る
(11:20~25)

▲段差の大きい遊歩道を下る

▲遊歩道にある岩場(11:30)

▲広い舗装道路まで降りてきた(11:45):
鉄製ゲートを開閉

▲道の駅深山公園に帰る(11:50)

▲レストランで昼食(12:00~35)

▲道の駅を出発(13:00)

▲JR備前田井駅東側駐車場で整備体操(13:25~)