琴南 竜王峠〜寒風峠 (2006-1-8)

とうない 記

クラブ行事の国見山は大雪で中止。 天気は良さそうなので、家に閉じこもるのはもったいなくて、琴南の尾根で雪を歩いてきました。
今年は琴南でも数十年来の大雪だそうで、この時期でも膝まで雪にすっぽりと入ってしまう。 そんな中を歩くのは体力がいるが、いい運動になって汗が出る。 山は風もなく静か、ただ白い雪が積もっている、木々の枝に積もった雪は、時折の微風でサラサラと粉雪が降ってくる。 冷た〜い


▲エピアみかどを過ぎて、三頭トンネル手前で道を左に取って、横畑の集落の杉王神社まで車で上がる。 道は集落のあるところまでは除雪されていて、走り易い。 図の現在地のところが、杉王神社でここに車を置いて、山に入る。 竜王峠まで登って、尾根に出て、寒風峠まで下る往復のコースだ。


▲ 杉王神社


▲ これから登る山全景


▲ 横畑の集落


▲ 登山口


▲ 膝まである雪を歩く。 雪のラッセルは結構体力が要る。所によっては、
胸までつかる雪で足は動けど、前に進めないところも。


▲ 寒風峠の尾根道、雪がすごい。


▲ 寒風峠に到着、積雪60cm。