皿ケ嶺  (’06-9-10) とうない記 
香川県勤労者山岳連盟所属の交流登山に参加した。
前々日金曜日夜時点で降水確率70%と予想されていた。 天気予報の外れを期待するもむなしく、やはり雨。 予定では山頂まで登り、竜神平まで降りて交流会を行ことになっていたが、登山中の雨は結構強く、カミナリまで鳴ってきた。
このため、竜神平の愛大小屋で雨宿りする。 その内に他のパーティも次第に集まってくる。 リーダー同士が相談し、登頂前のこの時点で交流会となった。 
我々の他、参加の高松ハイキングクラブ・善通寺山の会・観音寺あけぼの山の会・塩飽山の会などの会の紹介を実施後、早々に解散となる。
我々の会は登頂をあきらめ、ここから引き返した。
この山は山野草が多い山でこの時期、竜神平までの登山道傍には、ツリブネソウ・オタカラコウなどの多くの花が見られた。

▲ 雨の中、愛大小屋に到着

▲ しわくハイキングクラブと塩飽山の会の皆さん

▲ 善通寺山の会の皆さん

▲ 高松ハイキングクラブ(一部)の皆さん