個人山行 立山 雄山(3,003m) 
2023年8月2日(水) 天候:晴れ   とうない記

私はもう長く山には登っていないので、3000メートル級の山に登れるかどうか自信がないけど、ダメなら途中で諦めると言うことで、妻と二人ででかけた。

しかし、登山決めたのが7月初めで、準備不足は免れず、山小屋は8月はどこもいっぱいである。 仕方がないから、車中泊やむなしを覚悟したが、直前に立山駅近くのグリーンビューホテルに電話してみると宿泊OKと言うことでここに宿泊とし、公共交通機関のケーブルカーと高原バスを利用することにした。 時間配分の自由はあるが、人が多ければなかなか乗車できない可能性はある。  

登山前日の8月1日は早朝に起きて、6時40分ごろ自宅を出発。 立山ケーブルカー駅まで自宅から、片道約600キロの走行距離がある。
ナビで確認すると、走行時間は7時間位だが、休憩時間や食事時間を2時間は見る必要があり、9時間はかかる見込み。
瀬戸大橋から舞鶴若狭自動車道、北陸自動車道を通って立山駅前まで走る。 長時間の高速運転には慣れており、
負担には感じない。

午後5時頃、予約したホテルに着いて、ケーブルカーに乗れるかどうか聞いてみたところ、この時期はお客が多くネット予約で切符販売されているとの事だった。 予約だけではないはずであったが、とにかく早く切符売り場に行ってみることにした。 始発は7時で切符の販売は6時40分から始まると聞いた。 夜はエアコンの効いた部屋でぐっすり寝て、明日に備えた。

翌朝、6時15分ごろにホテルを出て、駅前駐車場に車で入れようとしたが、既に満杯であり、入れない。 徒歩で10分程の場所に無料駐車場があって、そちらに行くと駐車できるスペースがあり、駐車できた。 駐車場から駅まで10分位歩いて行くと、切符売り場に20人ぐらいの人が並んでいた。 ケーブルカーの乗車は問題ないようで、通常は20分間隔で運行しているが、この時期は時刻表に載っていないが10分間隔での運行となっており、混雑はなく、7時半出発の便に乗れた。 ケーブルカーは7分で上の美女平駅に着き、そこで待機している高原バスが順次乗客を運んでいた。

天候は晴れ、美しい景色を見ながら、50分で室堂に着いた。8:50到着、ここの気温は15度位。

一の越までは石を敷き詰めたに登山道が続き、広く石で固められた道なので問題なく歩いていけるが、一の越直下あたりでは急坂となり、体がしんどくなってくる。 やっと、9:55祓堂、10:25に一の越に到着。

雄山までのルートは傾斜が急で、岩や石がゴロゴロ、登りにくい。 それでも上りと下りの道は分け、ペンキで書いた道案内があり、これに沿っていけば、体はしんどいけどゆっくり行けば問題なかった。 休み休みゆっくりと登っていくと、12:15、やっと山頂に着いた。

早速写真を撮り、昼食とする。山頂からは、遠くの山や下の室堂平あたりがよく見えた。
山頂で30分ほど過ごし、13:00下山開始。

下りの道は気を抜けない。 山の事故は下山中が多いので注意が必要だ。

この日は30人位の小学生や中学高校の女学生の団体が30人ほどいた。 彼らは若いから元気なものだ。 中には4歳の女の子をリュックの上に乗せて登山していた家族連れもいた。元気なものだ。 室堂平に下山したのは15時30分。

今晩の宿は予約している富山IC傍のホテルルートイン。快適な部屋で登山の疲れを落とす。
3日は全国的に晴れで暑く、車のエアコンをしていても暑い。 外気温は35度を越していると思われる。
もうこれで高い山に登る事はないだろう。  無事登山できたことに感謝だ。

登山のコースタイム
ケーブルカー立山駅7:30==美女平駅7:40 バス乗り換え8:00==8:45室堂ターミナル ・・・登山開始9:00・・・祓堂・・・10:25一の越10:40・・・12:15雄山山頂(昼食)13:00下山開始・・・一の越で休憩・・・15:20室堂ターミナル・・・15:50高原バス・・・16:35ケーブルカー美女平駅16:50・・・17:20立山駅


▲ケーブルと高原バスのルート

▲登山コース

▲標高図

▲ケーブルカー立山駅にて(7:05)

▲立山駅のプラットフォーム:傾斜している(7:25)

▲ケーブルカーを美女平で降りてバスに乗り換え(7:40)

▲高原バスの中より称名滝(8:00)

▲バスの中から薬師岳

▲天狗平付近

▲そうめん滝

▲窓の外から見える小屋

▲室堂平に到着、正面に立山(8:55)

▲記念撮影

これから登る一の越と雄山(9:00)

▲歩きやすい道だが、下を見ていないと石につまづく

▲一の越への道途中で(9:10)

▲後ろに室堂山荘

▲一部に雪が残っている

▲祓堂に到着(9:55)

▲もう少しで一ノ越に着く

▲一の越山荘に到着(10:25)

▲小屋前の広場

▲これから登る雄山山頂方向を見上げる(10:30)

▲登り初めて見下ろす一の越(10:55)

▲室堂を見下ろす(11:25)

▲山頂までもう少し

▲雄山山頂に到着(12:15)

▲雄山山頂

▲下山前に記念撮影