個人山行 秋田駒ヶ岳 (1637m)

  2013年9月26日                しらかわ 記   
前日の天気予報では天気が悪くなることが予想されたので、国見温泉から横長根通るコースを断念し、八合目まで車で行き以下のコースを一周した。

秋田駒ヶ岳八合目(1300m)(9:25)〜片倉岳展望台(9:55)〜阿弥陀池分岐(10:25)〜男岳(1623m)(10:45〜55)〜阿弥陀池(11:15)〜秋田駒ヶ岳(男女岳)(1637m)(昼食)(11:30〜50)〜阿弥陀池(トイレ休憩)(12:05)〜横岳(1583m)(12:20)〜焼森岳(1551m)(12:30)〜八合目駐車場(13:05)

    標高差:337m、  歩行距離:7.4km、  休憩、昼食を含む一周するのに要した時間:3時間40分(コースタイムは3時間50分)

(1)午前中は晴天で男岳、男女岳、横岳、焼森岳からの展望は良く、南西には田沢湖が、東方には昨日登った姫神山が、また北方には岩手山が遠望出来た。
(2)木々が色好き始め、山腹の景色が印象的であった。
(3)花の百名山ではあるが初秋のためか、リンドウ以外の花はあまり見かけなかった。
(4)登山道は木道、火山礫、溶岩などいろいろであるがどこも良く整備されていて歩きやすかった。


秋田駒ヶ岳GPS軌跡図

▲秋田駒ヶ岳八合目に到着

▲八合目登山口

▲道端の花

▲緩やかな登山道

▲片倉岳の正面に男岳が見えてきた

▲南西には田沢湖が

▲正面は男女岳(1637m)

▲木道の先は阿弥陀池

▲男岳へ通じる溶岩道

▲男岳山頂(1623m)

▲正面遠方に雲がかかった岩手山が、下方は阿弥陀池

▲昨日登った姫神山が遠方に見える

▲中央は阿弥陀池、左手は男女岳、右手は横岳

▲男女岳山頂へ続く登山道

▲山腹から水蒸気を噴き出す女岳

▲男女岳山頂(1637m)

▲横岳山頂(1583m)

▲焼森岳から見た男女岳、男岳、横岳

▲焼森岳山頂(1551m)

▲たつ子姫の像がある田沢湖から見た秋田駒ヶ岳