定例ハイクA 鶴見岳(1,375m 大分県別府市

  2014年6月11日(水)  天候:雨         

由布岳へ登山する三人は、鶴見岳に行く前にバスを降りる。 また、鶴見岳往復共ロープウェイを利用する一人は別行動で、少し雨の降っている中、雨具・スパッツの準備をする。

登山口までは車道をしばらく歩く。 途中の御嶽権現社でお参りをする。  最初は緩やかな登りだったが、徐々に勾配がきつくなって足元も滑りやすくなった。
案内板も地点標識のアルファベットも各所にあって、赤テープを目印に登る。
急登もところどころあり、きつい。 すれ違う登山者にも会わず、私達だけなので静かであった。

頂上近くの整備された遊歩道にホッとする。
帰りはロープウェイを利用。 お天気も少しづつ回復してきて街並みが少し見えてきた。

[コースタイム]
神明館7:45==9:30登山口==10:00御嶽権現社……12:15鶴見岳山頂(昼食)……12:40ロープウェイ別府高原駅


▲鶴見岳の登り あたりはガスの中

▲ただひたすら登る

▲山頂まであと少し

.山頂で