矢筈ケ山1359m〜甲ケ山1338m〜勝田ケ山1210m〜船上山616m
2007-4-28 はるうらら 記
先日(4/28)、鳥取の川床〜大休峠〜矢筈ケ山〜甲ケ山〜船上山を縦走しました。
川床は以前、クラブで行った裏大山のスタート地点、大休峠は小屋のあったところです。 船上山もクラブで行った山です。
小矢筈ケ山・甲ケ山は岩山で少々スリルがあります。 そのうち1ケ所はワクワク・ドキドキ・ハラハラのところ。 矢筈ケ山では烏ケ山・大山の雄姿が眺められました。
登山道にはたくさんの花・花・花。 ヤマザクラ・タムシバ・オオカメノキ・スミレ・ミヤマカタバミ・ショウジョウバカマ・ネコノメソウ・エンレイソウ・マムシソウ・イカリソウ(白とピンク)etc。
ハードではありましたが、お天気に恵まれ、充実の一日でした。

 ▲  
矢筈ケ山からの眺め、烏ケ山(左) 大山(右)

▲ 川床、ここからスタート

▲ 小矢筈ケ山
 
▲ 甲ケ山

 ▲ 甲ケ山の下り

▲ ショウジョウバカマ

▲ 何の花でしょうか

▲ タムシバ

  ▲ オオカメノキ

▲ ミヤマカタバミ

▲ イカリソウ